2023年5月21日、G7サミットで岸田文雄首相が会見を終えて退場しようとした際、男性記者から「逃げるんですか」の声が。
この男性記者の発言が話題になっています。
今回は「逃げるんですか」と岸田首相を引き止めた記者について調査しました。
【動画】岸田首相に男性記者が「逃げるんですか」
2023年5月21日はG7サミットの最終日でした。
広島県広島市の平和記念公園で、岸田文雄首相が議長国記者会見を行いました。
会見が終了し、岸田首相が立ち去ろうとしたタイミングで男性記者から「逃げるんですか」との声が。
その時の動画がこちらです。
岸田首相は「逃げるんですか」の声に反応し、終わったはずの会見を再開。
約3分間、再び質問を答えました。
「逃げるんですか」記者の名前は尾形聡彦
岸田文雄首相に「逃げるんですか」と言った男性記者の名前は「尾形聡彦」(おがた としひこ)です。
尾形聡彦さんは自身のツイッターで「逃げるんですか」と問いかけたことを明かしています。
ツイートの全文がこちらです。
岸田首相の会見の最後で声を上げ、核軍縮ビジョンについて最前列から問いました。
岸田氏は事前に決まっていた4社の質問に答えただけだったので、「事前に決まっていた4社以外にも答えて欲しい。
核軍縮ビジョンについて質問させて下さい」と訴えましたが、それでも答えてくれず、「逃げるんですか」とさらに問いました。
すると、岸田氏は戻ってきて回答。
ただ、首相は核軍縮ビジョンについて、自分の宣伝したい見解を強調しただけでした。
私はさらに「核を認める宣言がここで出てしまった、この広島でそんな宣言を出したのは大きな間違いだったのではないか」と問いましたが、首相はそのまま立ち去りました。
今回の核軍縮ビジョンには、米中露英仏の核5大国が昨年1月に出した「核兵器の防衛目的の役割、侵略の抑止、戦争の防止」の効果、をうたった声明と全く同じ英語の文言が盛り込まれ、核軍縮とは名ばかりで、実質は米国主導の核兵器容認声明になっています。
核廃絶のシンボルである広島で、核の抑止力や役割をうたった5大国の昨年1月の声明内容や論理がそのまま盛り込まれたのは、歴史に残る事態です。
その点を、首相にきちんと質したかったのですが、首相は私の声かけには戻ってきたものの、マイクできちんと質問させてもらえず、首相は核軍縮ビジョンについての一方的な見解述べただけで終わってしまい、非常に残念でした。
官邸が事前にシナリオを決め、それを日本のプレスも外国プレスも容認しているのはあまりにもおかしいと思います。
WHでの大統領会見などG7の首脳会見に私は何度も出てきましたが、日本の首相記者会見は、G7で最低だと感じます。
尾形聡彦さんは、事前に質問することが決まっていた4社以外の質問にも答えてほしいという気持ちがあり「逃げるんですか」と問いかけたようです。
岸田首相は尾形聡彦さんの問いかけに反応し、会見を再開しました。
ですが、尾形さんの求める回答ではなかったことを非常に残念がり「日本の首相記者会見は、G7で最低だ」とツイートしていました。
尾形聡彦のプロフィール
名前:尾形聡彦(おがた としひこ)
生年月日:1969年生まれ
年齢:54歳(2023年時点)
尾形聡彦の経歴
尾形聡彦さんの経歴です。
1993年:慶應義塾大学を卒業後、朝日新聞に入社
(秋田・千葉支局を経て経済部に配属。
財務省、鉄鋼業界、流通業界などを担当)
2000年〜2001年:スタンフォード大学 客員研究員
2002年〜2005年:サンノゼ特派員としてシリコンバレーを取材
2008年〜2009年:ロンドン特派員として欧州経済を取材
2009年〜2012年:ワシントン特派員としてホワイトハウスや財務省などを取材
2015年5月:経済部次長・国際報道部次長を経て朝日新聞機動特派員に就任
2022年6月30日:朝日新聞を退社
2022年7月:Arc Timesを設立
尾形聡彦さんは、朝日新聞時代には海外で取材をすることが多く、記者として素晴らしい経歴をお持ちでした。
2022年に朝日新聞を退社してすぐ、「Arc Times」の編集長になりました。
Arc TimesはYoutubeチャンネルでの発信をしているデジタルメディアです。
2022年11月からは、Apple Podcasts と Spotifyでも音声配信をしています。
Arc Timesの動画は尾形聡彦さんだけでなく、Arc Timesのキャスターとして望月衣塑子(もちづき いそこ)さんもよく登場しています。
望月衣塑子さんといえば、東京新聞の記者で鋭い質問をしてなにかと話題になっている人物ですよね。
尾形聡彦さんと望月衣塑子さんが一緒に仕事をしていると知って驚きました。
コメント