【ラグビー】中野将伍の中学はどこ?高校や大学学歴まとめ!

nakanoshogo
スポンサーリンク

2023年9月8日に開幕する「ラグビーW杯フランス大会」

日本代表に初選出された中野将伍選手。

どこの中学や高校出身なのか気になりますよね。

今回は中野将伍選手の学歴について調査しました。

目次
スポンサーリンク

【ラグビー】中野将伍のプロフィール

まずは、中野将伍選手のプロフィールを見てみましょう。

nakanoshogo
中野将伍のプロフィール

名前:中野将伍
読み方:なかの しょうご
生年月日:1997年6月11日
年齢:26歳(2023年9月時点)
出身地:福岡県北九州市若松区
身長:186cm
体重:98kg
所属チーム:東京サントリーサンゴリアス
ポジション:CTB(センタースリークォーターバック)
インスタグラム:@shogo_nakano611

中野将伍選手は8学年上の兄の影響で3歳のころからラグビーを始めました。

nakanoyuta

兄の中野裕太さんは「釜石シーウェイブス」で活躍しているラグビー選手です。

スポンサーリンク

中野将伍の学歴

中野将伍選手の学歴をまとめました。

nakanoshogo
中野将伍の学歴

中学:不明
高校:東筑高等学校
大学:早稲田大学

それぞれの学歴について、詳しく見ていきましょう!

スポンサーリンク

中野将伍の中学校

中野将伍選手の中学校は公表されていません。

nakanoshogo

ですが、中野将伍選手は中学生時代に「鞘ヶ谷(さやがたに)ラグビースクール」に所属していたことが分かっています。

sayagayarugbysghool

「鞘ヶ谷ラグビースクール」は福岡県内屈指のラグビースクールです。

中野将伍選手が中学生の時に所属していた2011年にも福岡県大会 中学生の部で優勝しています。

sayagaya-seiseki

過去の成績を見てみても、かなり強いラグビースクールだということが分かりますよね。

「鞘ヶ谷ラグビースクール」の練習場所は「日本製鉄株式会社 八幡製鉄所 鞘ヶ谷グラウンド」です。

sayagayaground

住所:〒804-0024 福岡県北九州市戸畑区西鞘ケ谷町22

鞘ヶ谷グラウンド周辺の中学校を見てみました。

kitakyushu-map
  • 北九州市立枝光台中学校
  • 北九州市立大谷中学校
  • 北九州市立高見中学校
  • 北九州市立大蔵中学校
  • 北九州市立中央中学校

がありました。

中野将伍選手はこのどこかの中学校に通っていた可能性が高そうです。

スポンサーリンク

中野将伍の高校

中野将伍選手の高校は「福岡県立東筑高等学校」です。

tochikukoko

住所:〒807-0832 福岡県北九州市八幡西区東筑1丁目1−1

中野将伍選手は高校時代にはラグビー部の副キャプテンを務め、さらに

  • U17日本代表
  • ユース五輪日本代表

に選ばれていました。

春の全国選抜大会にも出場するなど、大活躍していました。

高校2年生の3月には「ジュニア・ジャパン」にも選ばれ、大学生中心のU20世代に混じっていました。

中野将伍選手は高校時代から将来期待の選手だったことが分かりますね。

スポンサーリンク

中野将伍の大学

中野将伍選手はの大学は「早稲田大学」です。

NAKANOSHOGO

オリンピックなどの国際大会を狙える競技力を有した選手を対象とした「トップ・アスリート枠」「早稲田大学 スポーツ科学学部」に進学しました。

wasedadaigaku

住所:〒169-8050 東京都新宿区戸塚町1丁目104

中野将伍選手は大学1年生の頃から先発として活躍し、大学2年生の4月には「NDS(ナショナル・デベロップメント・スコッド)キャンプ」に招集されています。

NDSキャンプはラグビーW杯2023でヘッドコーチを務める「ジェイミー・ジョセフ」さんに直接指導してもらえる貴重な合宿です。

jeyme-jyosef

貴重な機会だったのですが、中野将伍選手はNDSキャンプ直前の7人制ラグビーの大会で怪我をしてしまったのです。

その合宿から6人が日本代表入りをしていたこともあり、

チャンスがあったのに、ラグビーでアピールできなかった

と当時悔しそうにインタビューに答えていました。

その悔しさをバネに大学4年生の時の「大学選手権」では早稲田大学が11シーズンぶりに優勝しました!

大学卒業後は「東京サントリーサンゴリアス」に加入しました。

大学時代から大活躍していた中野将伍選手。

日本代表での活躍も楽しみですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次