2023年9月3日にX(Twitter)に、処理水は薄まらないということを表現するために、食紅を混ぜた水を浴槽に入れた「ひとみ(JCPを強く大きく)」さん。
食紅が溶けた水をそのまま流したことなどで、炎上しています。
今回は「ひとみ(JCPを強く大きく)」は何者なのかを調査しました。
ひとみ(JCPを強く大きく)が食紅動画で炎上
2023年9月2日にX(Twitter)に投稿された「ひとみ(JCPを強く大きく)」さんのツイートが話題になっています。
その話題となっているツイートがこちらです。
【ちだいさんリスペクト】
連絡とれず、無断で真似っこすみません!
とても分かりやすく、衝撃でした。
友人知人とシェアしたく、 自宅お風呂で試してみました。
福島第一原子力発電所の処理水問題を、食紅を使って自宅の浴槽で危険性を表現しています。

浴槽=海 と見立てています。
窓際に置かれたペットボトルは「タンクに入っている処理水」だそうです。

タンクの水を薄めて海(浴槽)に流すというのを繰り返しています。
そして薄めた処理水を流し続けても、結局は海は汚染されていくということを表現していました。

とても分かりやすいのですが、ネット上にはその食紅が溶けた水を排水することがどうなの?という声が上がっていました。
ひとみ(JCPを強く大きく)は何者?
ひとみ(JCPを強く大きく)さんは何者なのかを調査してみました。
X(Twitter)のプロフィールを見てみましょう。

すべての子ども達に愛と平和を!青春時代を民青で過ごしました。
日本共産党愛してます。
前職、栄養士。保存食、調味料作り好き。小麦粉、乳製品、白砂糖なしのお菓子作り好き。裁縫好き。現在、民商勤務。一緒に住んでいる子どもは4人/社会的擁護/アロマはドテラ♡/ヨグマタジ♡
「青春時代を民青で過ごしました」と書いてあります。
民青とは?
日本民主青年同盟の略。
主に日本共産党の綱領に基づき、日米安全保障条約反対などの平和運動、反原子力発電運動などを行う政治団体である。
つまり「ひとみ(JCPを強く大きく)」さんは、学生時代から日本共産党関連の活動をしている方のようです。
民青には15歳の時に加入していたとのことです。

私は18で入党し、気づけば20年(笑)
民青は15歳からでした。
声をかけて育ててくれた先輩に感謝です。
選挙の手伝い…ビラおり、ビラ配り、電話かけの番号押しは、小学校の頃から。 の学び、自分の一つの行動が政治を動かし、社会変革になる。
一票が涙にもなるし、勝利にもなる。
小学生の頃から選挙の手伝いなどもしていたとのこと。
「ひとみ(JCPを強く大きく)」さんの両親も熱心な日本共産党の支援者だったようです。
早朝に「しんぶん赤旗」という新聞配達をしていることもたびたびツイートしています。

しんぶん赤旗とは?
しんぶん赤旗(しんぶんあかはた、英語: Shimbun Akahata)は、日本共産党中央委員会の発行する日本語の日刊機関紙である。
wikipedia
ひとみ(JCPを強く大きく)さんは、小学校の頃から現在まで、日本共産党関連の活動をされている方だということが分かりました。
ひとみ(JCPを強く大きく)の夫は千葉たつお
ひとみ(JCPを強く大きく)さんの夫は元日本共産党日立市議会議員の「千葉達夫」さんです。

2023年4月23日の日立市議会議員選挙にも出馬していましたが、残念ながら、落選してしまいました。
ですが、衆議院選挙茨城5区に立候補予定で、ひとみ(JCPを強く大きく)さんも「チバタツサポーター」として、一緒に選挙活動をされているようです。
ひとみ(JCPを強く大きく)は現在は月収8万円のパート主婦
ひとみ(JCPを強く大きく)さんは現在パートをしており、月収8万円弱であることをツイートしていました。
ママ美容室。
選挙おちて、夫が無職なので、私のパート8万弱と子どもの手当が収入。 髪切るお金を節約。
阿川佐和子さんが自分で髪を切っていると聞いて、なんて自由なんだろう!と憧れていた。 よし、ついに決行! 1回目はヨシ
夫の千葉達夫さんは、元エンジニアとのことですが市議会議員になった時に退職されたのでしょう。
先日の選挙で落選してしまい、無職になってしまったようです。
現在は美容院に行くお金を節約するなど、かなり苦しい生活をされているように見えます。
ひとみ(JCPを強く大きく)のプロフィール
ひとみ(JCPを強く大きく)さんのプロフィールです。

名前:ひとみ(JCPを強く大きく)
居住地:茨城県日立市
職業:パート主婦
家族構成:夫・子供4人
コメント